« 14/12/23 ららぽーと富士見の建設の現況 | トップページ | 15/2/9 27年度からの放課後児童クラブの対象学年拡大 »

14/12/27 今までありがとう!東武8000系

東武東上線(池袋-小川町)の8000系電車の定期運行が来年1月で終了するという発表が24日に東武鉄道からありました。
関連のイベントも行われるようです。

「ありがとう8000系 Finalツアー」を実施します!(PDF:410KB)<東武鉄道ポータルサイト>

私が富士見市のふじみ野地域に転居したのは15年以上前ですが、当時は白の車体に青の線の8000系電車が多く運行されていました。

幼いころの息子は、「青の電車」の8000系が一番好きな電車でした。
東京の実家に息子と2人で行った帰り、いつもはほとんど駄々をこねなかった息子が、「青でなければ嫌だ」と抵抗し、8000系電車の急行か準急が来るまで池袋で待ったことなども、今となっては懐かしい思い出です。

あの震災の翌日の朝、動き出した東上線の各駅停車に乗って自宅に帰りましたが、この時も8000系でした。見慣れた8000系電車を見て、安堵感を覚えたことを思い出します。

8000系電車は、完全引退ということではなく、越生線や東上線の寄居-小川町間では引き続き残るということです。

寂しさもありますが、新しいものに替えていくことも大事なことであり、今後の東上線の進化も期待したいと思います。

|

« 14/12/23 ららぽーと富士見の建設の現況 | トップページ | 15/2/9 27年度からの放課後児童クラブの対象学年拡大 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 14/12/27 今までありがとう!東武8000系:

« 14/12/23 ららぽーと富士見の建設の現況 | トップページ | 15/2/9 27年度からの放課後児童クラブの対象学年拡大 »