« 11/9/30 ららぽーと富士見復活か? | トップページ | 11/10/2 上沢勝瀬通り線の現状 »

11/10/1 ふじみ野西4丁目のマンション(その3)

人気が出ているようですね。10月下旬に発表会があるそうですが、すぐに予約でいっぱいになり、追加の説明会も案内されているようです。

ふじみ野地域の新築マンションの人気は落ちていないということでしょうか。
富士見市内のふじみ野駅近郊では、久しぶりの新築分譲というのもあるかもしれません。

私はまったく第3者の地元民なのですが、価格に注目しています。
前人気は高いようですが、どうなるでしょうか。

地元の噂話によれば、土地の取得価格は相応に高いようです。
容積率が200%以内ですので、そう安い価格にはできないだろうな、と思います。
以前のこの会社の東口徒歩8分の物件の価格も参考にしつつ、大体の想像はできそうです。

別会社のサティの前のマンションも売出されましたが、広告を見ますと結構高めですね。

あと、水を差す気はないですが、もし中期的に中古で売却することを考えておられるときは、近隣の中古マンション相場は見ておいたほうがよいかもしれません。また、駅に近いマンションも多いので、売却時競合する可能性もあるかもしれません。

当地の不動産は買うときは高く、売るときは安くなりがちであることは、ある程度覚悟したほうがいいかもしれません。

ただ、当地域に済む住民としては、当地は永住にはよい地域ではないかと思っています。それであれば中古価格は関係ないですね。

|

« 11/9/30 ららぽーと富士見復活か? | トップページ | 11/10/2 上沢勝瀬通り線の現状 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/10/1 ふじみ野西4丁目のマンション(その3):

« 11/9/30 ららぽーと富士見復活か? | トップページ | 11/10/2 上沢勝瀬通り線の現状 »