« 09/7/11 町名決定の舞台裏 | トップページ | 09/8/26 駒林地区の町名募集中 »

09/8/16 富士見市ふじみ野地域(勝瀬原)最後の保留地公売

ブログのネタはいくつかあったのですが、なかなか更新できず、約2週間ぶりの記事になってしまいました。

昨日、勝瀬原の区画整理地域を自転車で回ったのですが、「保留地公売」というのぼりが、何箇所に出ているのを見つけました。

まだ、公式なアナウンスはされていないと思いますが、既にHPには情報が掲載されています。
勝瀬原特定土地区画整理組合公式HP

保留地公売情報

組合管理地と思われる土地はまだ残っているとは思うのですが、公売としてはこれが最後になるようです。

勝瀬原は人気エリアということで、土地購入をお考えの方も多いと思います。
今回公売されるところは、私も日頃から見ているところであり、環境もよいところであるように思います。
人気エリアということで、強気の価格をつける業者もいますが、そういった中で、価格的にも適正なものと思います。

申し込みは、平成21年10月3日(土)~10月5日(月)ということですが、詳細は各自でご確認いただきたいと思います。

090815s004090815s002090815s001
 
 
 
写真は、左は公売情報HPの64,65番、中央は66番、右は67,68番になります。それぞれ来年には、ふじみ野東1丁目、ふじみ野東4丁目、ふじみ野東3丁目になるところです。

|

« 09/7/11 町名決定の舞台裏 | トップページ | 09/8/26 駒林地区の町名募集中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 09/8/16 富士見市ふじみ野地域(勝瀬原)最後の保留地公売:

« 09/7/11 町名決定の舞台裏 | トップページ | 09/8/26 駒林地区の町名募集中 »