« 08/7/21 富士見市長選挙の報道の疑問点 | トップページ | 08/8/26 市の幹部総辞職 »

08/7/26 残念な公職選挙法違反

選挙期間中、残念なことに、2つの陣営で、告示後の公式HPの更新、という選挙違反をしているのを見つけていました。

告示後かつ投票日の前のことで、富士見市役所の選挙管理委員会に電話しましたが、複数の市民からすでに通報があったようです。
選挙管理委員会の見解では、告示後のHP更新は違法、ということでした。
各陣営に注意しているのであるが、と、困っている感じでした。

公職選挙法が時代にそぐわないものであることは、私も認めるところですが、だからといって、選挙は公平性が強く求められますので、公職選挙法は候補者全員が守るべきものと思います。
また、告示後のホームページの更新は、総務省では違法と通達しているものの、警察が検挙したケースは無く、やったもの勝ちのようなところもあって、なおさらモラルが問われると思います。

今日になって、偶然本件を取り上げているブログ「西弘次 『栃木から日本を変えよう!志士の会』」を見つけましたので、私も紹介することにしました。

法に基づいて活動する行政のTOPに就こうとする以上、法の遵守は最低限のルールだと思います。

|

« 08/7/21 富士見市長選挙の報道の疑問点 | トップページ | 08/8/26 市の幹部総辞職 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 08/7/26 残念な公職選挙法違反:

« 08/7/21 富士見市長選挙の報道の疑問点 | トップページ | 08/8/26 市の幹部総辞職 »