« 08/3/26 ららぽーと富士見に関しての話 | トップページ | 08/5/26 市長のららぽーと中止表明 »

08/4/13 ららぽーと富士見中止

3/25時点では、「撤退はない」ということでしたが、結局、残念な話になってしまいました。
本館で紹介したように、市議さんのブログがネタ元ですので、間違いないと判断せざるをえませんでした。

多くの富士見市民の夢が、露と消えてしまいました。

市長は、「さらに、市役所周辺を中心とした魅力ある新しいまちづくりを推進するため、シティゾーンへの商業機能などの立地誘導を進めてまいりましたが、今後におきましても最優先課題として取り組んでまいります。」と施政方針で述べていますが、三井不動産が撤退した今、どうするつもりなのでしょう。
平成20年度施政方針

残念な話です。それでも終わった話はきちんと総括して、前向きな発想で新たな富士見市の振興策を考えていただきたいと思います。
この計画が頓挫した本質的な理由を明らかにし、失敗を繰り返さないようにしていただきたいと思います。

|

« 08/3/26 ららぽーと富士見に関しての話 | トップページ | 08/5/26 市長のららぽーと中止表明 »

コメント

途中から雲行きが怪しくなっていましたけど、とうとう中止が決まりましたか。何が本当の原因か判りませんが、例によって何でも反対の日共が茶々を入れたとも漏れ聞きます。
あの広大な土地は結局有効利用されずに、荒地のままか、宅地のミニ乱開発か、よくて物流センターか、いずれにしても今よりいい環境になることはなく使われるのでしょうね。
反対するのはいいけれど、是々非々で考えて欲しい、そう毎度感じます。

投稿: mac | 2008.04.13 10:23

macさん、コメントありがとうございます。
私も同感です。あの地域がどうなるのか、心配です。
反対派の中でも、倉庫はもっと嫌だという人もいたようですが、結局最悪の結果になる可能性もないとはいえません。
関係なければ、自業自得、といいきってしまいますが、われわれにも無関係ではないのですからね。

投稿: たけたけ | 2008.04.13 13:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 08/4/13 ららぽーと富士見中止:

» ららぽーと富士見中止決定 [MAC`S GADGET ANNEX]
かねてより建設予定のあった「ららぽーと富士見」。遂に中止が決まった様です。 土地取得等で難航しているという噂もありましたが、地権者1... [続きを読む]

受信: 2008.04.15 23:37

« 08/3/26 ららぽーと富士見に関しての話 | トップページ | 08/5/26 市長のららぽーと中止表明 »